メタボからの脱出!メタボの正しい知識・予防と対策

内臓脂肪型肥満がメタボを引き起こす要因となります

メタボにならない為には

生活習慣病である肥満症や高血圧、高脂血症、糖尿病などが内臓脂肪型肥満によって引き起こされやすくなってしまうということがわかり、そう言った状態をメタボリックシンドロームと言います。ですから、メタボにならない為には内臓脂肪型肥満にならないように心がけることが大切になってきます。内臓脂肪型肥満は、日ごろの生活の中での生活習慣や食生活の乱れから引き起こされることは言うまでもありません。正しい生活習慣や食生活に心がけ運動する機会を少し増やしたり、無意識のうちに食べ過ぎたりすることを避けて内臓脂肪型肥満にならないようにしたいですね。もし内臓脂肪型肥満ぎみかな?と思ったら、2006年厚生労働省が発表した「健康づくりのための運動指針2006」というものがあり、エクササイズの方法や運動によるカロリー消費量などわかりやすく指導されています。「身体活動量評価の為のチェックシート」「内臓脂肪減少シート」を使って自己分析をしたり目標を立てることができ、またメタボリック予防の為にも役立ちます。是非、参考にしてみてください。急に生活習慣を全て改めることは難しいと思いますが、できることから改善することで、健康への意識も高まります。

Copyright 2008-2019 メタボからの脱出!メタボの正しい知識・予防と対策 All Rights Reserved.